【Before】
施工前は、昔ながらのタイル壁とステンレス浴槽のお風呂でした。
冬はタイルが冷たく、また段差もあったため、「暖かく安全に使えるお風呂にしたい」とのご相談をいただきました。
今回は、厚木市のK様邸で浴室のリフォームを行いました。
長年使用された在来工法(タイル張り)のお風呂を、LIXILの最新ユニットバスに交換しました。
新しい浴室は、明るいベージュとホワイトを基調とした落ち着きのあるデザインに。
断熱性の高い浴槽と床材を採用し、ヒヤッと感が少ない快適な空間に生まれ変わりました。
また、手すりを設置して安全性もアップ。掃除のしやすさにもこだわっています。
お客様からは
「明るくなって清潔感がある」「毎日の入浴が楽しみになった」と嬉しいお言葉をいただきました。
LIXILユニットバスへ交換
冷たいタイル床から断熱仕様へ変更
換気乾燥暖房機を設置し、湿気対策も万全
掃除がしやすい壁パネルと水はけのよい床材を採用
在来浴室からのリフォームは、解体・配管の確認が重要な工程です。
K様邸では築年数に合わせた補修を行いながら、安全・快適に使えるお風呂を実現しました。
横浜・厚木エリアで「古いお風呂を新しくしたい」「冬でも暖かい浴室にしたい」とお考えの方は、
ぜひお気軽にご相談ください。